アルゼンチンが囲碁を初・中等教育に導入を検討
シェア:

1.それでも動く名無し2025/09/17(水) 16:30:31.08ID:npiui4Z10
囲碁は、2,500年以上の歴史を持つ戦略ゲームです。
これは、小中学生が重要なスキルを引き続き育むための、遊びながら学べる補完的な選択肢です:
▪ 創造力
▪ 戦略的思考
▪ 問題解決力
囲碁は、分析力・直感・論理的推論力を養います。
人的資本省は、小学校からの導入を推進しています。
2.それでも動く名無し2025/09/17(水) 16:30:48.25ID:npiui4Z10
反応を見ると概ね好評な模様
3.それでも動く名無し2025/09/17(水) 16:31:03.75ID:npiui4Z10
アルゼンチンが囲碁強国になる日も近い
4.それでも動く名無し2025/09/17(水) 16:31:11.88ID:u1XPBcs2d
将棋は?
6.それでも動く名無し2025/09/17(水) 16:32:04.53ID:npiui4Z10
チェスなら
人的資本省から、私たちは学校でのチェスプログラムを通じて幼少期からの戦略的思考を推進しています。
教育機関でのチェスの指導は、記憶力、集中力、論理的思考、解決といった認知スキルの発達を促進します。
8.それでも動く名無し2025/09/17(水) 16:39:26.47ID:AVZus3nSM
ヒカルの碁のアルゼンチン語版の出版権を買えれば大儲けできるのでは?
アルゼンチンの出版社がすでに動いてそうやが
10.それでも動く名無し2025/09/17(水) 16:41:16.45ID:/LzJ9ojc0
反知性主義みたいな非合理な思想に染まらせない為に知的遊戯を教えるのはいいと思う
11.それでも動く名無し2025/09/17(水) 16:45:47.62ID:Pwp4prgy0
朗報やね
囲碁は日本では終わったコンテンツみたいに言われるが海外の方が可能性ある
将棋と違って漢字を理解する必要がないのが大きいし既に世界大会できるくらいには普及してるからな
12.それでも動く名無し2025/09/17(水) 16:45:52.33ID:/x6HeMVc0
将棋も何とか潜り込ませろ
13.それでも動く名無し2025/09/17(水) 16:47:31.24ID:/8FpEhpg0
やっぱ囲碁だよな
まじで脳トレだわ
💬
コミュニティに参加してスレを伸ばそう!
人目に触れたりスレが賑わっていることが普及に繋がります