碁聖戦、逆転に継ぐ逆転の熱戦は最後に井山にミスが出て虎丸が制す
シェア:
概要
虎丸2勝・井山1勝
1.Gッヂの名無し2025/07/18(金) 19:18:17.08ID:5sf5SNnmQ
敗勢、黒97%のところから

お互いの石を取り合う超巨大なフリカワリを決め見事逆転するも

2.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:18:45.11ID:5sf5SNnmQ
最後の最後に死活を間違えて死ぬはずだった左上の黒を復活させて大逆転されてしまう・・・


3.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:19:20.13ID:5sf5SNnmQ
巨大フリカワリ決めたところまではめちゃくちゃすごかったのに…
4.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:19:27.98ID:NO530Ldea
将棋ならどれくらいのミス?
6.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:20:33.84ID:5sf5SNnmQ
詰め逃しみたいな
10.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:21:36.92ID:IYm7VjvmB
ヒカルの碁とかいう神からのギフトを何も使いこなせてないのヤバいわ
将棋は藤井くん活かして何とか頑張っとるのに
11.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:21:44.70ID:5sf5SNnmQ
これで2敗とカド番
もうひとつのタイトルも虎丸が来そうだからマジで今期で無冠あるで
14.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:22:40.20ID:5sf5SNnmQ
めちゃくちゃおもしろい碁だったのに数千人にしか見られてないのがもったいないわ
15.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:23:21.48ID:lkL8QHPzj
誰かと思ったら虎丸やんけ
結局イツメンやん
17.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:24:26.53ID:5sf5SNnmQ
棋聖戦も終盤まですごい強かったのに最後の最後で逆転くらってるからやっぱ年齢なんやろなあ
最近こんなのばっかや」
18.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:25:33.85ID:oPSohfuCk
もう井山も歳やな
20.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:25:48.44ID:lkL8QHPzj
おもろそうやから今度みるわ
動画どこにあるんや
21.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:26:15.78ID:5sf5SNnmQ
棋院のチャンネルや
22.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:26:35.11ID:lkL8QHPzj
エッヂ公認棋士の趙治勲は最近何やってるんや
23.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:26:42.55ID:lkL8QHPzj
サンガツ
24.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:26:50.50ID:5sf5SNnmQ
あと10年くらいは一線で頑張ってほしいわ
25.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:27:00.38ID:IYm7VjvmB
なんか電脳戦とかで早々にAI取り込んで色々してた米長って先見の明あり過ぎたな
あーいうカリスマある奴がが囲碁にはおらんのや
ヒカルの碁だけで安泰と思い込んでたのがアホすぎた
26.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:27:47.89ID:QXmnTtit6
虎丸が強すぎるだけや
27.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:28:21.01ID:5sf5SNnmQ
なんか癌とか聞いたな
おもしろ人間だからもっと解説とかで表に出てきてほしいな
28.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:29:39.01ID:5sf5SNnmQ
米長は有能だったな
29.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:30:53.71ID:R/nVDg82/
囲碁情報って普通に生活してたら触れることないからエッヂの囲碁ニキが唯一の情報源や
30.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:31:03.41ID:5sf5SNnmQ
最近の虎丸絶好調とはいえこの碁落としたのは痛恨すぎる
無冠ロードが見えてしまった
31.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:31:53.74ID:OA1tt0Qdl
囲碁分かんない
→ルールは簡単だぞ
→そういうこと言うてるんちゃうねん
お決まりのパターン
32.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:31:58.24ID:YsfSO9UqF
ちなみにどこ打ってたら殺せてたん
33.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:32:48.46ID:5sf5SNnmQ
ワイくんようやっとる
ちなXのよしろーって人が一番情報充実してる
34.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:33:07.96ID:6LQDePr5t
全然タイトル持ってないやん
35.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:34:13.02ID:5sf5SNnmQ
緑のところやね

36.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:35:19.34ID:R/nVDg82/
てかなんかのタイトル戦か世界大会か忘れたけどプロ棋士が私服で解説してたの草生えた
囲碁緩すぎやろ
38.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:37:01.01ID:5sf5SNnmQ
手作り放送局だからな
私服はどうでもいいけどもうちょっと韓国のBadukTVとか見習ってちゃんとテレビ番組っぽくしてほしいわ
39.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:39:01.54ID:R/nVDg82/
てか横塚結婚したのかよw
しかも藤沢ってけっこう有名な人やん
40.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:39:28.44ID:LlMFQ5QC8
トッププロでも詰めを誤るとかあるんやな
41.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:39:37.71ID:5sf5SNnmQ
こないだ新婚さんいらっしゃいに横塚藤沢夫妻出てたで
42.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:39:51.90ID:5HTPN7iJc
虎丸が強くなってるんじゃなくて
明らかに井山が弱くなってるのがなあ
数年前なら今日の再逆転は絶対ない
棋聖戦から明らかにおかしくなってるよな
44.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:40:43.77ID:oPSohfuCk
囲碁界って一力以降の有力そうな若手出て来てるん?
45.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:40:52.55ID:QLjcsOnMa
今からヒカルの碁再アニメ化とかやらんのかな
それで日本の囲碁界が復活するとも思えんけどこのままじゃガチで棋院ごと消えていきそう
46.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:41:12.05ID:5sf5SNnmQ
最近の井山こんなのばっかや
序盤劣勢→中盤〜終盤あたりですごい手繰り出して逆転→最終盤でミスって負け
みたいな
48.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:42:29.94ID:5sf5SNnmQ
福岡くんっていう19歳の子が最近頑張ってるけど一力虎丸レベルになれるかは未知数やね

49.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:42:53.50ID:R/nVDg82/
伍と碁は?
50.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:43:29.67ID:5sf5SNnmQ
リメイクとかドラマ化、映画化とかしてほしいな
原画展も盛り上がってるしいけるやろ
51.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:43:31.86ID:oPSohfuCk
サンガツ
やっぱ人口増やさんとアカンな
52.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:44:26.50ID:lkL8QHPzj
ワイはcosumiと趙治勲のおかげでネット碁初段までいけたわ
そこで満足してもうてやめてしまったが
53.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:44:55.90ID:5sf5SNnmQ
ちなこの福岡くんは院生時代に114連勝してストレートプロ入りしてる
井山はたしか46連勝や
54.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:45:24.46ID:ViZxDYozq
将棋会館がやった戦略真似するなら徹底的に囲碁というゲームのことは隠して井山の昼飯だけ宣伝し続ければええんやけど囲碁業界のプライドでは無理やろ
55.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:45:27.48ID:KsYokd/ff
なんで将棋と囲碁ってみんな同じような見た目なの
56.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:46:00.83ID:5sf5SNnmQ
めちゃ強いやん
治勲のひと目シリーズにはワイもお世話になったわ
57.エッヂの名無し sage2025/07/18(金) 19:46:47.60ID:VU3CwtHop
国民栄誉賞取った人がそんな負け方するわけ無いやん
58.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:47:40.12ID:5sf5SNnmQ
藤井聡太の昼飯だから注目されるんであって井山の昼飯紹介しても何も効果ないやろ
あと実はすでに昼飯紹介とかもやってるんや
59.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:48:26.76ID:5sf5SNnmQ
ヤンキーとか悪ガキが囲碁や将棋やると思うか?
それが答えや
60.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:49:39.76ID:5sf5SNnmQ
まったくや
こんな負け方ばかりするわけがない
61.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:51:30.68ID:R/nVDg82/
囲碁は韓国でも通用してる仲邑さんと最年少でプロになった藤田くんがいるんだから割と将来明るいやろ
将棋は藤井の下おらんやん
62.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:52:42.81ID:5sf5SNnmQ
その二人もどこまで育つのか未知数だけどね
育ってもらわないと困るわ
将棋は山下くんがどうなるかやな
63.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:52:50.02ID:R/nVDg82/
井山の昼飯草
64.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:54:26.74ID:5HTPN7iJc
囲碁って中韓でもシュリンクし始めてるのがね
今の若い世代ってセドルとか古力みたいな幅広い人気ないし
韓国でも特定の世代しか見ないコンテンツになってる
65.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:55:11.47ID:7Kg1VHc/c
今の一力と全盛期井山はどっちが上や?
66.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:56:00.91ID:5sf5SNnmQ
棋聖戦も最後の3戦くらいこんな感じだったからな
さすが井山すげええええ!!ってなってからの最後にズッコケ
67.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:57:15.46ID:5sf5SNnmQ
レーティングでは井山が最高7位で上
実績では応氏杯優勝してる一力が上や
68.エッヂの名無し2025/07/18(金) 19:57:53.13ID:5sf5SNnmQ
韓国はともかく中国はむしろ伸びてる気がする
ひとこと